ふらブロ~ONE PIECE考察~

わかりやすい考察がモットー

【歯周病とは? 歯周病の危険性!】 歯周病の原因と歯周病の予防

f:id:baderhari0710:20200128191620j:plain

 歯周病は子供から大人まで多くの方がかかっています。

 

歯周病はどんな方でもかかる可能性があります。

 

また歯周病は歯の病気と思われがちですが、実は全身への悪影響があります。

 

ほっておくと取り返しのつかないことになる可能性もあります。

 

今回は歯周病の解説・歯周病の危険性・原因・予防法をご紹介します!

 

この記事はこんな人におすすめ

・歯周病について知りたい

・歯周病になりたくない

・歯周病を少しでも改善したい

 

 【歯周病とは? 歯周病の危険性!】 歯周病の原因と歯周病の予防

 

 

8020運動

 

8020(はちまるにまる)運動とは、1989年(平成元年) より厚生省(当時)と日本歯科医師会が推進している「 80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。 

 

 

20本以上の歯があれば食生活にほぼ満足することができると言われています。

 

 

そのため「生涯、 自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」 との願いを込めてこの運動が始まりました。

 

 

楽しく充実した食生活を送り続けるためには、 生まれてから亡くなるまでの人生の中で健康な歯を保つことが大切です。

 

私も自分の歯でものを食べられることはありがたいことだと思いま す。

あなたも口腔ケアをしっかり行いましょう!

 

歯周病とは

 

実は歯周病は成人の約80%が歯周病に感染しています。

 

そして歯を失う原因は歯周病が1番です。

 

そんな歯周病とはいったい何なのでしょうか。

 

歯周病⇒細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患

(1)歯肉溝に細菌がたまる。(歯垢(プラーク)の蓄積→歯石)
(2)歯肉周辺が炎症する(出血&赤みを帯びる、腫れる

(3)歯周ポケットが深くなる(4mm以上)
(4)歯槽骨が溶ける
(5)歯がぐらぐらになる、抜ける

歯周病が及ぼす危険

 

歯周病はほっておくと菌が体内に入り、 全身に様々な悪影響を及ぼしてしまいます。

 

・歯周病には強烈な口臭がある

・口が渇きやすくなり、雑菌が繁殖しやすい

糖尿病と密接な関係がある

脳梗塞は2.8倍、心臓病のリスクは約2倍高まる

・「アルツハイマー病」の原因ともなりうる

・「誤嚥性肺炎」になる可能性がある

低体重出産、早産のリスクが高まる

・「肝炎」の患者の歯周病率は健康な人の4倍

高齢者や女性に多い

関節炎、腎炎の発症、骨粗しょう症の悪化

 

このように歯周病にはたくさんの危険があります。

 

歯周病の原因

 

歯周病の発症は歯周病菌という菌が原因です。

 

ほとんどの人の体には歯周病菌という菌があります。

 

ただ歯周病菌があるからといって必ずしも歯周病を発症するわけではありません。

 

歯周病菌に対して、体が過剰な免疫反応を起こした時に歯周病は発症します。

 

歯周病菌はケアをせずにほっておくと口の中でどんどん増えていきます。

 

また歯周病菌が増えていくのと同時に、ほかの悪い菌もどんどん増えていきます。

 

その歯周病菌と悪い菌がどんどん増えると、菌から体を守ろうとして体の免疫が戦い始めます。

 

しかし増えすぎた菌に体が対応できなくなると歯に歯周病菌がくっついてしまいます。

 

そして歯周病菌に菌がくっつくと、今まで戦ってくれていた免疫が歯本体を攻撃し始めてしまいます。

 

すごい裏切りですね、、

 

というのも歯に歯周病菌がくっつくと歯を異物と勘違いして攻撃し始めてしまいます。

 

その攻撃で歯を支えている骨がどんどん溶けていってしまいます。

 

このように歯周病は発症します。 

 

歯周病を悪化させるもの

 

(1)ストレスによる歯周病悪化

ストレスが発生するとノルアドレナリンという物質が分泌されます。

 

ノルアドレナリンはストレスに対抗したり、集中力などにかかせない物質です。

 

しかしノルアドレナリンは歯周病菌の病原毒素の発現を促進してしまいます。

 

だからストレスが多い人ほど歯周病が悪化しやすくなります。

 

(2)喫煙

 

心筋梗塞・動脈硬化などの危険性が高まるタバコですが、実は歯周病の悪化の原因にもなります。

 

データで見ても喫煙者は非喫煙者に比べて約3倍歯周病にかかりやすいです。

 

それはタバコに含まれるニコチンが口腔内に炎症をおこすからです。

 

また、骨を溶かすサイトカインという物質の分泌を促進します。

 

よってタバコを吸うと歯周病になりやすく、悪化もしやすいです。

歯周病の予防

f:id:baderhari0710:20200128191657j:plain

 

さてここまで見ていただくと歯周病がどのくらい怖いものか分かっ ていただけたかと思います。

 

そんな歯周病予防の基本はまず歯垢(プラーク) が付かないようにすること(プラークコントロール)です。

 

そのためには基本中の基本ですが毎日の歯磨きや定期的な歯垢除去 が有効です

 

歯垢除去は歯ブラシによる歯磨きが基本です。

 

しかし手磨きによる歯垢除去は限界があります。

 

とくに年配になってくると筋力のおとろえなどの影響もありよけいに難しくなります。

 

ですので電動歯ブラシや歯磨剤(医薬部外品)・ オーラルリンスを併用して使うことをお勧めします!

 

そうすることで、 プラークを除去しそのうえ付着までも防止することが期待できます !

 

しっかり歯のケアをして健康な状態をしっかり持続しましょう!

 

【歯周病とは? 歯周病の危険性!】 歯周病の原因と歯周病の予防 まとめ

f:id:baderhari0710:20200128191645j:plain

歯周病はほっておくと大変危険な病気です。

 

歯だけでなく体全体にも危険を及ぼします。

 

歯周病の予防には原因を知りしっかり対策することが大切です。

 

また歯周病かなと思う人はすぐに歯医者に行きましょう。

 

ほっておくと歯だけではなく体全体を蝕まれてしまいます。

 

そうならないためにも日頃から丁寧に歯を磨き、健康な体を保ちましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

www.kenkoukenkoukun.tokyo